この掲示板は、悩みや恋愛など対して真剣に相談していただく為の場所です。
[PR]
ノンケ向けAV見放題ならSOD!ゲイ動画も!
病気の症状・治療・生命に関わる相談等は禁止です。
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
1855 / 1865 ツリー
←次へ
|
前へ→
▼
[ 85886 ]自分のやり方
相談
14/8/5(火) 14:48
[ 85983 ]Re:自分のやり方
とある講師
14/8/9(土) 14:41
[ 85983 ]Re:自分のやり方
とある講師
- 14/8/9(土) 14:41 -
実務に役立つ勉強と、資格試験に役立つ勉強は異なると思うのでどっちを優先すべきか?
つまるところ、そういう問いだと理解しました。
そうだとしてのお答えですが、試験機関の意識にもよりますが、ある程度高度な試験を受け持ってる機関では、以前に比べると試験の設問そのものが実務に役立つものになってきていると感じます。なので、まずは試験向けの勉強をしても差し支えはないと思いますよ。
気になるようでしたら、ぶ厚めというか、試験にそれほど出ないことまで網羅しつつ、ただし試験に良く出るポイントは強調したりしてる参考書を選べばよいと思います。時間あるのならば、まずは幅広に勉強を進めていって、もし試験まで時間なくなってきたらポイントに絞っていくのです。
また、それほど高度な試験でないのならば、実務側もそれほど高度ではないので、貴方くらい意識の高い方なら、乖離を気にするほどでもないと思います。
引用あり
パスワード
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
1855 / 1865 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
(SS)C-BOARD
v3.5.6β6
is Free.