Page 714 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼茶道されてる方 抹茶 16/11/16(水) 17:52 ┣Re:茶道されてる方 お腹ぷよ 16/11/16(水) 18:19 ┃ ┗Re:茶道されてる方 抹茶 16/11/16(水) 18:35 ┣Re:茶道されてる方 3 16/11/16(水) 19:23 ┣茶道されてる方 熊(='エ'=)猫 16/11/16(水) 19:26 ┗Re:茶道されてる方 炉開き 16/11/16(水) 21:02 ┗Re:茶道されてる方 抹茶 16/11/16(水) 23:23 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 茶道されてる方 ■名前 : 抹茶 ■日付 : 16/11/16(水) 17:52 -------------------------------------------------------------------------
茶道されてる方にお聞きします。正座が無理でも茶道は出来るのですか?正座姿勢が出来ない状態で茶道は可能ですか? |
最近のお客さんは、イスに腰掛けてお手並み拝見します。 立てる人もテーブルにイスで良いんじゃないですか?w |
は?茶道している人? |
最低でも30分はできないと一般的にはむいてないって言われてますよ。 |
心だけじゃ無くて、体に障害をお持ちの方は、大丈夫ですよ。 |
「立礼(りゅうれい)」という作法があります。正座できない人のための所作で、明治時代に始まったとされています。亭主は、机(テーブル)の上に道具を並べてお点前をします。客も椅子に座ってもてなしを受けます。ただし、茶道のけいこの基本は「和室で正座」です。まったく正座ができない人には無理ですね。立礼だけを学ぶというのは難しいです。お茶を習っている人が立礼で点てるときに客として茶席に入ることはできるので、それを楽しまれていかがでしょうか? |
情報ありがとうございます |